指輪の外し方!基本の外し方と糸を使った外し方・色々な外し方

どうにかして指輪を外したいのに指輪が抜けなくなってしまったら、どんな外し方をすれば指輪を抜くことができるのでしょうか。

力任せに引っ張っても、その指に痛みが走って抜けないことの方が多いです。

ここでは、指輪の基本的な外し方や糸を使った外し方など、抜けなくなった指輪を外す方法についてお伝えします。

また、どうしても指輪が抜けないときの対処法についてもご紹介しますので、最悪の場合に試してみましょう。

指輪が抜けなくなるのはよくあることです。焦らずに落ち着いて対処してくださいね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

彼氏が指輪をくれないのはなぜ?理由とおねだりの方法

カップルがおそろいの指輪をしていたりすると、羨ましくなりますよね? 女性は指輪などのアクセサリ...

オシャレな指輪の重ね付けセンスが光る指輪の付け方を紹介します

指輪の重ね付けをしたいけれど、いまいちオシャレに見えない、なんだか野暮ったく見えてしまう…そんなとき...

指輪はつける場所で意味が変わる?小指につける意味について

小指に指輪をつけるとどんな意味があることになるのでしょうか?可愛らしいピンキーリングは、さり気ないけ...

プラチナの指輪についた傷消しの方法は?自分でできる対処法

プラチナの結婚指輪に傷がついてしまったら、傷消しをしてもう一度指輪の輝きを取り戻したいと考えるもので...

プラチナに元の輝きを!基本の磨き方から裏技までご紹介します

結婚した時は輝いていたプラチナの指輪でも、毎日しているうちにどうしても汚れてしまうもの。 しか...

プラチナとシルバーの見分け方。色、重さ、刻印で見分ける方法

プラチナとシルバーの見分け方を知っていますか? 一見みるとどちらも銀色に輝いており、どちらがプラチ...

シルバーの指輪のお風呂での対処法!黒ずみへの簡単ケアと注意点

いつも付けているシルバーの指輪はお風呂に入るときもできれば外したくないというあなた。でも、お風呂に付...

結婚式の参列に指輪はOK?注意が必要な指輪やアクセサリー

結婚式に参列する際には、服装やアクセサリーについてもマナーが存在します。NGな服装については知ってい...

スポンサーリンク

糸を使う前に!指輪を外すときの基本・外し方の手順を確認してみよう

「指輪が抜けない!」
そんなとき、誰しもとても焦りますよね。

筆者は指輪が出来ない職場で働いていたのですが、休日に指輪をしていて忘れてしまい、いざ仕事へ行くときに外そうと思ったら「外れない!どうしよう!」なんてことがたくさんありました。
しかもそんなときに限って時間のない状態だったりして余計焦ってしまいます…。

焦ってしまったとき、良くやってしまいがちなのは「力任せに外そうとすること」です
しかしこれは指も指輪も痛めてしまいますので、良いやり方ではありません。

指輪をしてそんなじ時間が経っていないなら、当然ですが「入った指輪は必ず抜けます」!
外れなくなってしまったときは一度深呼吸をして、「正しい外し方」を試してみてください。

指輪を外すときの基本・外し方の手順は以下の通りです。

  1. 指輪を持ち上げる
    指輪を持ち、手のひら側に押し付けるようにして持ち上げましょう。
    すると手の甲側に隙間ができます。
  2. そのまま抜く
    指の関節の皺に引っかかって指輪は抜けにくい可能性が大きいです。
    その皺に引っかからないように持ち上げたまま抜くと、上手に外すことができることが多いのです。
  3. それでも難しいなら左右にずらしながら抜く
    それでも抜くことが難しそうなら、指輪を上に持ち上げたまま左右にずらしながら指輪を抜きましょう。
    ちょうど指輪がペンギン歩きをするように外します。

指から抜けなくなった指輪の糸を使った外し方

糸を使った指輪の外し方です。

ネジを回すような原理で指輪が外れるようになっていますので、試してみてください。

  1. タコ糸を用意
    引っ張っても切れないような丈夫なタコ糸を用意しましょう。刺繍糸やミシンの糸は切れてしまう上、細すぎて指を汚してしまう可能性があるので遠慮してください。
  2. タコ糸を指輪に通して結ぶ
    指輪を持ち上げるなどしてタコ糸を指輪に結びましょう。
  3. 3 指にタコ糸を巻きつける
    指輪に結んだタコ糸を今度は指に巻きつけていきます。
    第二関節から第一関節の辺りまで隙間なく巻きつけましょう。
  4. 4 糸をひっかる
    巻きつけたら指輪に近いほうの糸の端を解くようにして引っ張ります。
    ネジのように指輪がくるくると動き、指から外れていきますよ。

糸以外にもこんな外し方が!色々な指輪の外し方

紐がない場合は、別のものを使って指輪を外しましょう。

それは「すべりを良くして指輪を外す」方法です。

  • ハンドソープ
  • クレンジングオイル
  • ハンドクリーム
  • 食器用洗剤

などを使って指輪を外すことができます。

ハンドソープを使った指輪の外し方

  1. ハンドソープを塗布
    いつも手を洗うようにハンドソープを手に取ります
  2. 指輪を抜きたい指へ集中的に塗る
    指輪を抜きたい指を綺麗に洗うように塗りましょう。
    水を足すと指と指輪の隙間にハンドソープが入り込みやすいのでお勧めです。
  3. 指輪を持ち上げながら抜く
    先ほど紹介したように指の節に引っかからないように指輪を持ち上げて抜きましょう。
    だめならば指輪をペンギン歩きのように左右へずらしながら抜きましょう。
  4. 水道へ流してしまわないように注意!
    指輪を一生懸命抜こうとしていると力んでしまい、すぽんと指輪が外れた勢いで下水へ指輪を落としてしまうことがあります。大変です。
    水道へネットを貼っておいたり、たらいでせき止めておくと落ちなくて安心ですよ。

指のむくみが原因ときにむくみを解消するには

指がむくんでしまって指輪が抜けない場合は、指のむくみを解消してあげましょう。
むくみを解消するポイントは以下の3つです

  1. 温める
    むくみは余分な水分が細胞の間に溜まってしまっている状態です。
    温めて血行を良くすることで、血液が細胞の間の余分な水分を運び出し、尿として排出することができますよ。
  2. すこし高くしておく
    うつぶせで寝たときに顔がむくんで大変だったときはありませんか?
    むくみの原因となる水分は重力で下へ下へと溜まります。
    足がむくみやすいのはこのためです。
    ですので、暖めたあと手をクッションの上に上げておくなどして少しでも水分が下がっていくようにするとよいでしょう。
    この方法は意外と効果があり、足がむくんでいるときに20~30分ほど足を高くしておくとかなりむくみが改善されますよ。
    手でなくても応用できますので是非試してください。
  3. マッサージする
    細胞の間に溜まった水分を少しでも流すために、マッサージをすることをお勧めします。
    ポイントは
    ・肌を傷つけないためにハンドクリームやオイルですべりをよくする。
    ・暖めておく
    ・リラックスする
    ところです。
    反対の親指と人差し指と使い、少し強めにさすったり絞ったりと、簡単なマッサージで大丈夫ですよ。

どうしても抜けない指輪の外し方・リングカッターで切断する方法

以上の方法を試したけどいっこうに抜けなかったり、指輪が血液循環をせき止めていて緊急性の高い場合には「リングカッター」で指輪を切ってもらいましょう。

リングカッターは消防や救急、病院やアクセサリーショップにあります。
緊急性が高い場合は119番通報しても良いのですが、そうでない場合はお近くの消防署へ一報入れてから自分で向かいましょう。
もっと余裕がある場合にはアクセサリーショップに行って切ってもらいましょう。消防署の人たちが出動して出払っている可能性もあるからです。

切られてしまった指輪は、デザインにもよりますが直すことも出来ます。
指のほうが大事ですので、高い指輪でも切ってもらうことをお勧めします。

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:688 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 688