結婚式に参加する場合、洋装だと女性は胸元にコサージュを付ける方が多いですよね。コサージュには「お祝いをする」という意味があり、まさに結婚式にぴったりなアクセサリーです。
ここでは結婚式に参加する祖母の服装、洋装の場合のコサージュの選び方、また基本の付け方や注意点についてご紹介をいたします。
年配の方のドレスは色が落ち着いたものを選ぶ傾向がありますので、胸元を華やかに彩るコサージュを選んでみてくださいね。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
結婚に踏み切るタイミングとして多いパターン。結婚したい女性へ
『結婚はタイミングが重要』そんな言葉を聞いたことがある方も多いと思います。長く付き合っていると、ゆく...
-
職場の上司と恋愛するのは難しい?上司を好きになってしまったら
職場の上司を好きになり、恋愛感情を抱いてしまうこともあるでしょう。 上司は部下である自分のことをど...
-
社会人の恋愛・彼氏が欲しい女性が身につけたいスキルと出会い方
彼氏が欲しいと思っていても、仕事が忙しくてなかなか出会いのきっかけに恵まれず、悩んでいる女性もいるの...
スポンサーリンク
結婚式に参加する祖母の服装
結婚式に出る女性親族は和装じゃなきゃダメ?
また、新郎新婦の姉妹に関しては、黒以外の上品で派手すぎない色味の着物を着用する方もいますが、まだ独身であれば振り袖を、既婚でしたら留め袖を着用すると良いとされています。
結婚式に参加する祖母が高齢の場合の服装
結婚式で高齢の祖母に洋装を勧める理由
- 着心地がラクで快適に過ごせる
- 体温調節がしやすい
- 足運びがラク
- トイレにも行きやすい
普段から着物を着慣れた方にとってはなんてことないのかもしれませんが、あまり和装を身に着ける機会のない高齢の方にとっては、着物で長時間過ごすだけでも非常にストレスがかかるものです。
結婚式のドレスにコサージュを付ける際の注意点
しかし、コサージュであれば何でもいいというわけでありませんので、そこはやはり、場の雰囲気に沿ったマナーを覚えておく必要があるでしょう。
結婚式用のコサージュとして避けるべき色
着る服に合わせてコサージュを選ぶわけですが、洋服の色やデザインに合うからといっても白や黒のコサージュは避けるべきです。結婚式における白は、花嫁が身に着けるべき色とされていることから、コサージュといえどもできれば白ではない色を選びましょう。また、結婚式に弔事を連想させる黒のコサージュを選ぶ方はさすがに少数派だとは思いますが、これもマナー違反となることを念の為お伝えしておきます。
生花は避ける
花嫁のブーケや髪飾りに生花が使われることがよくありますが、親族はあくまでも主役より目立つ装いとならないように、造花やプリザーブドフラワーで作られたコサージュを選ぶようにしましょう。
結婚式に参加する祖母に似合うコサージュ選び
結婚式なら華やかながらも祖母としての気品を感じられるような、そんなコサージュを
高齢の方はどうしても、地味で洋服と同化してしまいがちな色味のコサージュを選ぶ傾向にありますが、恥ずかしがらずに明るめの色を付けるべきだと、ご家族がすすめてあげると良いかと思います。明るい色とは言っても、やはりそこは年齢に合わせた上品さを優先するべきですので、あまりに派手な色遣いは避け、淡いピンクやゴールドなどを選ばれると合わせやすでしょう。
結婚式の胸元の飾りをコサージュではなくブローチにする場合
祖母世代の中には、コサージュだと大げさでなんだか気恥ずかしいと感じてしまう方もいることでしょう。そんな時は、結婚式以外にも使える華やかなブローチもおすすめです。コサージュほど目立ちはしないものの、顔立ちをパッと明るく見せてくれるような、上品なブローチであれば、今後もちょっとしたお出かけ時に使うことができるという利点もあります。