しつこいアプローチをしてくる男に無視以外の撃退方法はあるのか

何事においても、しつこい男性を好む女性はいません。
こちらとしては興味もなく、関わりたくもないのに、しつこくアピールやアプローチをされると、だんだん腹も立ってきます。
そういった場合に有効な手段の一つが無視ですが、他にも使える方法はあるのでしょうか。
ここでは、しつこい男性の特徴や心理、無視などの対処方法についてご紹介しますので、苦手なタイプの男性からのアプローチで困っている方、また別れてもしつこく連絡を寄越してくる元カレなどに困っている方は、是非参考にしてしつこい男を撃退してください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

男性心理【妊娠中の浮気】男の気持ちと浮気相手の心理・対処法

自分の妊娠中に夫に浮気をされたら、怒りと悲しみ・辛い気持ちに襲われてどうすれば良いのかわからない状態...

彼氏の女友達に嫉妬して喧嘩!仲直り方法と上手な気持ちの伝え方

付き合っている彼氏の女友達に嫉妬心を抱き、彼氏と喧嘩をしてしまったときは、どうにかして彼氏と仲直りが...

初デートにはどんな服装が良いの?大人な女性におすすめな服選び

初デートは楽しみな半面、どのような服装を選んだら良いのか、迷ってしまう人も多いはずです。 特に普段...

既婚子持ち男性に魅力を感じる?恋愛をしてはいけない理由

気になる相手が既婚男性だったらどうしますか?また既婚で子持ちの場合はどうでしょうか?既婚だということ...

会社の好きな男性の先輩をデートに誘うための上手な誘い方

会社に気になる先輩がいるという女性も多いと思います。なんとか二人きりの時間を作りたいと思って...

30代のバツイチ男性が持つ恋愛心理と彼の心を掴む方法

好きになった男性が30代のバツイチの男性、という方も多いと思います。今は、バツがついている男性も女性...

アラサー独身・彼氏なし女性がここから逆転する方法

気付くとアラサー。周りには結婚をして、子育てをしている友人も増えてきていると思います。でも自分は独身...

好きな男性から告白される方法は女としての魅力を忘れないこと

好きな人がいると誰でも「告白されたい」と思うものです。 自分から積極的にいくガツガツ系女性は男性は...

彼氏に自信をつけさせたい!自分に自信がない男性との付き合い方

自分に自信がない彼氏とお付き合いをしている女性の中には、どうにかして彼氏に自信を持ってもらいたい...

社会人と大学生の恋愛事情と長続きさせるコツ

大学の時に知り合い、当時は同じ学生だったとしても、少しでも年齢差があれば、後に社会人と大学生のカップ...

友達の元彼と付き合うときに注意する事と付き合い方について

友達の元彼と付き合う事になったときには、友達に報告するべきなのでしょうか。 友達も恋人も大切に...

恋とはどんな感じ?好きになりかけているときの特徴について

恋をするとはどんな感じになる事を言うのでしょうか。ついつい目で追ってしまったり、会えると嬉しいな...

癒し系の女子になるには、その特徴をしっかり掴もう

男性が好む女性にはさまざまなタイプがいますが、特に人気が高いのは癒し系の女子です。 もし、自分自身...

片思いの相手には好きなことがバレるくらいがおすすめです

片思いの相手に好きという気持ちがバレそう…。実はこの好きという気持ちはバレてしまったほうが恋愛が...

合コンで一目惚れした相手と付き合うには?好印象を残す方法

合コンで一目惚れをした相手には、どのようなアプローチをしたらいいのでしょうか? ターゲットは一...

スポンサーリンク

無視しても何度も近づいて来るしつこい男の特徴

好みではない男性から好かれてしまい無視をしてもしつこく寄って来る男性がいます。
そんなしつこい男性の特徴を挙げてみましょう。

しつこいのは自分に自信があるから

これまで女性と付き合った経験が豊富で彼女がいなかった時が無い。

自分がアプローチして落ちなかった女性はいないという男性は、落ちない女性をしつこく追いかけ続けます。自分に自信があるので振られるという事が許せなく、「女性を落とせなかった」という実績を作らないためにしつこくアプローチし続けるのです。

女性の気持ちがわからない

女性が本当に自分のことを嫌って迷惑に思っているということがわからない。女性の気持ちがわからない男性は、女性が照れているのだと勘違いしてしつこくアプローチを続けます。

女性の嫌がる様子を見て楽しんでいる

女性が嫌がる様子を見るのが好きな男性がいます。

屈折した愛情で、嫌がる様子を見るのが楽しくてやめられないのです。

無視を無視してくるしつこい男の行動の心理

何が何でもその女性と付き合いたいと思っている場合には、女性の反応などかまってはいられません。

自分に自信がある男性の心理

  • 彼女はまだ自分のことをよくわかってはいない
  • 自分の事を知れば絶対に好きになるはずだ
  • まだ自分の魅力に気がついていないだけなのでもっとアプローチして気づいてもらわなければ

プライドの高い男性の心理

  • 自分が好きになったのに振られるようなことはあってはならない
  • 周囲から振られたというレッテルと貼られる訳にはいかない
  • ましてや今後自分よりも格下男性と交際されたら一生の恥になる
  • 何が何でも交際して、別れる時は自分から振ることが大切である

女性の気持ちがわからない男性の心理

  • 女性は照れ屋なものだから素直に自分の気持ちを受け入れられないのだろう
  • 恥ずかしいから無視しているのだろう
  • ずっとアプローチを続けていれば、必ず彼女は心を開いてくれる

このように、しつこい男性は女性の気持ちなどおかまいなしで自分本位の考えでアプローチを続けるのです。

しつこいくらいアプローチしてくる男を無視以外で撃退する方法

無視をし続けてもしつこいアプローチを続ける男性を撃退する方法を考えてみましょう。

男性の家族を悪く言う

家族を大切に思っている人は自分の家族を悪く言う人に不快感を覚えます。男性の家族の話を聞き、男性が大切に思っているような場合にはわざと男性の家族を悪く言いましょう。

母子家庭で育って母親の事をとても大切に思っている男性に、母親のことを悪く言ったり母親を大切にしている様子を「親離れできていない」などと悪く言うと効果的面でしょう。

男性が自信に思っていることに興味が無いことを知らせる

男性がイケメンであったり仕事の能力が高いなどと自分で自信に思っていることに、自分は全く興味がないということを知ってもらいます。自分が自信を持っている部分が全く通用しない女性だとわかると自信を失い去っていく可能性があります。

男性が近寄る隙を作らない

仕事が終わったら走るように帰る。出社は出社時間ぎりぎりにする。お昼はしつこい男性に見つかる前に外出して食べるなどと近寄る隙を徹底的に作らないようにします。

付き合った男がしつこい男だったら、こんな方法で別れよう

付き合う前までは普通の男性だと思っていたのにいざ付き合い始める妙に連絡が多かったり嫉妬心が強かったりと束縛が窮屈になる。そんな場合には別れてしまいたくなるものでしょう。

しかし、そのような男性は「別れましょう」「わかったよ」ではすまない場合が多いのです。別れたいと言ってもしつこく付きまとわれる場合があります。
そのような場合には何とか事を荒立てずに別れたいものです。

次のような方法を試してみましょう。

男性が大事にしている事柄を否定する

男性が大事にしている事柄をわざと軽んじたり否定してみましょう。自分と価値観の合わない女性から自然と気持ちが離れていく可能性があります。

男性に趣味がある場合には全くそれに興味を示さなかったり否定してみます。

男性らしい振る舞いや話しかたをする

今までは普通に女性らしかったとしても、別れたいと思ったときから男性らしく振る舞います。足を広げて座ったり男言葉を使います。そうして男性が自分に抱いているイメージを壊します。

とにかく強気で対応する

しつこい男性は女性が怖がったり弱気でいると、どんどんと調子に乗ります。

そのためふてぶてしい様子を示すことが大切です。男性を恐れずに強気で対応しましょう。

大きな声で話す。身振りも大きく大雑把にする。自分の気持ちははっきりと伝える。男性は自分の指揮下に収める事の出来ない女性であるとわかると去っていきます。

ただ、共通して注意したいのは相手を怒らせないことです。怒らせずに「不快に思わせる」ことが大切です。

しつこい男を諦めさせるには、興味を無くさせることも有効

自分の女性としての魅力を失わせる方法も有効です。
特に男性が結婚を視野に入れている場合には、通常男性が結婚相手の女性に望む事柄とはことごとく反対の言動をすると効果的でしょう。

  • 料理を作るのが下手
  • 結婚して毎日料理を作るなんて考えただけでうんざりする
  • 食事はお惣菜や弁当を買って済ませればよい
  • 毎日お風呂に入るのはとても面倒である
  • 頭は毎日は洗わない
  • 結婚したら仕事はやめて家事もしないでゲームをして過ごしたい

このように男性が絶対に結婚したくないと思うような女性を演出します。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:688 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 688