お札の向きの正解は?神社で頂くお札の向きと置き方

神社で頂いたお札を家に置く時、お札の向きをちゃんと考えていますか?
そこで今回は、お札の向き、置き方について詳しくご紹介したいと思います。
神棚がある場合はお札の向きについてそこまで悩むことはないかもしれませんが、問題は神棚がない場合です。
向きはもちろん、置く場所にも注意しましょう。
置き場所に悩むのであれば、神棚も設置すべきでは?といった悩みにもお答えします。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

指輪の外し方で困った時に試したい、簡単にできる外し方

今回はいざという時に役立つ、指輪の簡単な外し方についてご紹介したいと思います。 結婚してから太って...

PC処分に初期化は必要だが完全にデータを消すことが最も大切

PCを処分する時は初期化にすることが大切です。 初期化する方法について詳しく説明しますので、まずは...

アレンジメントした花を長持ちさせるコツとポイントを紹介します

フラワーアレンジメントの花を長持ちさせるにはどのような方法があるのでしょうか? できるだけきれ...

赤口の読み方と意味を解説!赤口にNGなことと対処法を紹介

カレンダーを見てみると「赤口」という文字が書かれていることがあります。この文字の読み方や意味は一体何...

応募動機の正しい書き方を覚えてアルバイトに受かろう

アルバイトの応募をするにあたり、ほとんどは履歴書が必要になります。 履歴書には志望動機を書く欄があ...

結婚式のご祝儀袋の処分方法!リメイクして再利用するアイデア

結婚式でいただいたご祝儀袋を処分する時、一体どの用意処分をすればいいのか悩むこともあります。 ...

モテる女性の特徴を知って、自分もモテる女になろう

モテる女性と聞くと、つい外見の良さばかりを考えてしまいますが、実はモテる女性の特徴はそれだけではあり...

プレゼントの値段を調べる理由と調べる際の注意点

あなたはプレゼントをもらった時、ネットなどで値段を調べることがありますか? 調べる派、調べない派で...

金持ちになりたい女性に出来ること・お金を増やす仕組みと働き方

「金持ちになりたい」と野心を持って仕事をしている女性の中には、一体どうすれば金持ちになれるのか知りた...

主婦の履歴書の書き方!アルバイトの志望動機について

アルバイト先を選ぶ時、何を重視しますか? 主婦の場合には、子供の保育園や幼稚園から近い場所を選んだ...

足のむくみは、寝る前にこれをやって解消させよう

座り仕事や立ち仕事は、足がむくみがちです。 一晩寝ることで解消できれば良いのですが、疲れが溜まって...

指輪の外し方のコツを紹介!簡単にできる方法や指のむくみ取り

指輪の外し方にはコツがあるんです。長い間指輪をつけたままにしていると、指がむくんで指輪が外せなくなっ...

子持ち主婦が資格取得を目指す!おすすめの資格や勉強法を紹介

資格があると就職や転職に有利なイメージがあります。 独身のうちに資格を取得している人もたく...

花を1輪だけラッピングする方法!喜ばれる手作りプレゼント

花を1輪だけ手作りのラッピングプレゼントしたい。 花をラッピングをするときは、ラッピングの前にやる...

バイト面接時のメイクはナチュラルに!第一印象は大切

バイト面接時のメイクはどうすればいいのかな?と悩む女性が多いです。 メイク好きの人にとっては尚更で...

スポンサーリンク

神社で頂くお札の向き、家に神棚がある場合は

神社で頂くお札の向き ~神棚がある場合~

一般的に神棚を設置する場合は東北か西の壁です。

したがって神棚の向きは東か南を向いています。
そのためお札も自然とその向きになります。

東か南、どちらかにしなかればいけないという決まりはありません。
ただ向きによって意味が異なるので、その意味を重視して向きを決める方も少なくはありません。
  • 東向き
    東は太陽が登ってくる方角です。
    一日の始まりから良い勢いあるスタートがきれるような意味合いが込められています。
  • 南向き
    最も太陽が当たる向きです。
    その向きに位置することは権威力を表しています。

神社でお札を頂いたのに神棚が家にない場合のお札の向き

神社で頂くお札の向き ~神棚がない場合~

現代の家では神棚がない家が主流になってきています。
ですが家族の安全や健康の祈りを祈るために神社からもらったお札を家に置く方は少なくありません。

しかし、肝心の神棚がないけどどうすれば良いのか。
わからないでしょう。
なんとなくという感覚で向きや位置を決めてしまうと、祈りの効果はどうなってしまうのか。
気になりますよね。前述を読んでいただければわかると思いますが、神棚の向いている方向は東か南です。
そのためお札も東か南を向いて設置すると良いでしょう。

神社のお札は向きも含めて高いところにおまつりすることが大切

お札を祀るする場所、高さ

  • 場所
    神棚はリビングにあることが多いですね。
    それは家族が最も集まる温もりある場所だからです。
  • 高さ
    一般的に神棚は高いところに設置されています。
    それは最も清浄で静か、そして明るいところだからです。

毎日家族が集まるので最もお参りしやすい場所、そんな意味も込められているでしょう。

自宅に神棚がなく、神社から頂いたお札をどの向きや位置、高さにすれば良いかわからない時は祖父母宅や実家の神棚の位置を参考にしてみてください。

また「神棚 お札 向き 高さ」このようなキ-ワードを入力するとすぐに情報が出てきますよ。

神社で頂くお札とお守りの違い、お寺のお札との違いとは

お札とお守り

神社から頂くお札をお守りの違いをご存知ですか。
あまり深く考えたことないですよね。
むしろ「一緒なのでは?」と思っている方が多いでしょう。

根本的なものは、なにかを守るものとして同じなのですが、対象とするものが違います。
お札は祀られている全体を守ります。
家にお札を祀るならその場所全体を守ります。
守るものは基本的に「場所」です。

お守りは持っているその人を守るので「人」を対象にしています。

わかりやすく言うとお札は家に祀るもの、お守りは人が持ち歩くものと覚えておくと良いでしょう。

神社とお寺でもらうお札の違い

またお札には神社でもらうものとお寺でもらうものがあります。

  • 神社でもらうお札
    神社でもらうものには、神社との繋がりを重視されていて、神社でお参りできない代わりにお札を家に祀りお参りをします。
  • お寺でもらうお札
    お札そのものにパワーが込められています。

お札を置くために神棚を設置した方がいいのか

神棚は必ず必要?

現代の家は洋風な家が多く神棚を設置しないのが主流になってきています。
しかし、お札を祀りたいと思った時に神棚があったほうが良いのか気になりますね。最も大切なのは神棚をきちんと管理できるかどうか。
神棚はリビングのように散らかる場所ではないですが、放おっておくとホコリがたまり汚れます。
そのため小まめに掃除が必要です。
はっきり言いますと、それができないなら神棚は置かない方がいいと断言します。

汚れた神棚は神棚の本来の意味が失われてしまうからです。
また神棚を祀るその場所の運気も低下してしまいます。

神棚を置く場合は、神棚の管理がきちんとできるならあっても良いでしょう。
必ずなければならないと言うわけではありませんので、家族と相談しましょう。

参考までに…

神棚を置きたいけど家の雰囲気に合わないから時はどうすれば?

モダンなデザインの神棚もあります。

仏壇があるけど神棚を一緒にしていいの?

一緒の部屋でなければ大丈夫。
ただし位置に注意が必要です。
仏壇と神棚の向きが向き合わないようにしてください。

神棚を置きたいけど神棚を購入する予算がない場合は?

神社からお札をもらって、リビングの高い落ち着ける位置に祀りましょう。
そうすれば神棚のようにいつでもお参りすることもできますね。

神棚を置きたくないのに義理親や実親に神棚を送りつけられ、設置するように言われたら?

無理に設置して神棚を管理しないくらいなら神棚を設置しないほうがマシです。
家の運気やエネルギーを高めるためには風水的考えの方法もあります。
家族ともう一度話し合いましょう。

神棚を置くか置かないかに特にこだわる必要はありません。
しかし、世代が違うとその時代と共に考えや風習も変わってきます。
一昔前は自宅に神棚があるのが主流でしたが近年はそういうわけではありません。
むしろ神棚に馴染みがない人の方が増えています。

1つの考えに執着せず、神棚を管理する者として先々を見据えて神棚をどうするか考えていきましょう。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:688 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 688