赤口の読み方と意味を解説!赤口にNGなことと対処法を紹介

カレンダーを見てみると「赤口」という文字が書かれていることがあります。この文字の読み方や意味は一体何なのか、気になった経験がある人もいるのではないでしょうか。

ここでは、「赤口」の読み方や意味についてお伝えします。赤口に行ってはNGな行事など、知っておきたい情報についてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

何かのイベントを行うときに縁起を気にする人は、カレンダーに書かれている赤口の意味を理解して立てると良いですよ。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

指輪の外し方で困った時に試したい、簡単にできる外し方

今回はいざという時に役立つ、指輪の簡単な外し方についてご紹介したいと思います。 結婚してから太って...

足のむくみは、寝る前にこれをやって解消させよう

座り仕事や立ち仕事は、足がむくみがちです。 一晩寝ることで解消できれば良いのですが、疲れが溜まって...

赤ちゃん連れで結婚式に出席する場合の持っていきたい持ち物

赤ちゃんと一緒に結婚式に参加するという時には、どのような持ち物が必要なのでしょうか? 基本はいつも...

金持ちになりたい女性に出来ること・お金を増やす仕組みと働き方

「金持ちになりたい」と野心を持って仕事をしている女性の中には、一体どうすれば金持ちになれるのか知りた...

指輪の外し方のコツを紹介!簡単にできる方法や指のむくみ取り

指輪の外し方にはコツがあるんです。長い間指輪をつけたままにしていると、指がむくんで指輪が外せなくなっ...

バイト面接時のメイクはナチュラルに!第一印象は大切

バイト面接時のメイクはどうすればいいのかな?と悩む女性が多いです。 メイク好きの人にとっては尚更で...

出産した後の手続きの期日について、順番を決めて準備をしよう

出産の後にはいろいろと手続きが必要となります。受付期日が短いものもあるので、しっかりと確認をして忘れ...

隠れ金持ちの人に多い特徴と取り入れたい幸せライフスキル

ごく一般的な家庭に育ったと思っていた友人が、実は実家がお金持ちだったということもあります。いかにも、...

応募動機の正しい書き方を覚えてアルバイトに受かろう

アルバイトの応募をするにあたり、ほとんどは履歴書が必要になります。 履歴書には志望動機を書く欄があ...

ケーキをカットする方法!きれいな断面にカットするコツと手順

お誕生日などでホールケーキをカットする時、断面がきれいならずケーキが潰れてしまったり、見た目が悪くな...

モテる女性の特徴を知って、自分もモテる女になろう

モテる女性と聞くと、つい外見の良さばかりを考えてしまいますが、実はモテる女性の特徴はそれだけではあり...

結婚式のご祝儀袋の処分方法!リメイクして再利用するアイデア

結婚式でいただいたご祝儀袋を処分する時、一体どの用意処分をすればいいのか悩むこともあります。 ...

花を1輪だけラッピングする方法!喜ばれる手作りプレゼント

花を1輪だけ手作りのラッピングプレゼントしたい。 花をラッピングをするときは、ラッピングの前にやる...

プレゼントの値段を調べる理由と調べる際の注意点

あなたはプレゼントをもらった時、ネットなどで値段を調べることがありますか? 調べる派、調べない派で...

主婦の履歴書の書き方!アルバイトの志望動機について

アルバイト先を選ぶ時、何を重視しますか? 主婦の場合には、子供の保育園や幼稚園から近い場所を選んだ...

スポンサーリンク

赤口の読み方や意味は?正しい読み方について

カレンダーに書かれている大安や仏滅を気にして、物事を進める方は少なくないはずです。身近なところでいうと、宝くじ売り場に大安吉日の旗が立っていると、足が向いてしまう方もいらっしゃるでしょう。

ではカレンダーに書かれている他の言葉はどうでしょうか?意味どころか、読み方さえも危うくはありませんか。

特に気になるのは赤口です。

赤口の読み方は「しゃっこう」や「しゃっく」が一般的

また「し」に濁点が付き、濁った読み方でもOK。その他には赤口を見たままに読んで「せきぐち」「あかぐち」と言っても間違いではありません。

ちなみにこの赤口、大安、仏滅、友引、先勝 先負は六曜と呼ばれ、中国からきた占いのようなものが元々の起源と言われています。

赤口の読み方を知ったところで、次からは意味について紹介をしていきます。

赤口の読み方と意味は?赤口の意味を解説

では気になる赤口の意味ですが、文字に赤がついていることから、血や火を連想させるため良くない日とされています。

また元々の赤口の起源をたどると、赤舌神という神が関係をしているという話が出てきます。

西門の門番を担当する赤舌神、配下の鬼神に交代で門を守らせていましたが、この中で凶暴だったのが羅刹神、そして羅刹神が門番をする日を赤舌日と呼ばれるようになり、恐れられる日となったのが由来だというお話です。そもそも赤舌神も極悪な鬼神とされ、赤舌神が守る方角も凶とされています。

赤口と赤舌日は別々に区別をされていたそうですが、呼び方が似ているせいか、今では一緒にされるようになっているのです。

羅刹神がよほど凶暴だったのか、六曜では仏滅の次にお日柄が悪い日とされ、何をするにも避けたほうが良い日と言われるようになりました。

赤口の読み方と意味の次は赤口にしてはNGなことを確認してみよう

何もしてもダメだと言われる赤口ですが、特にNGなこととはどのようなことなのでしょうか。

火を連想する赤口は家に関わることがNG

引っ越しや地鎮祭も、この日を避けて行います。

また大安や友引を選ぶ結婚式も、仏滅と並んで縁起が良くないとされている赤口を嫌がります。

その他には同じ様に、子供の健やかな成長を願うお宮参りも不吉とされる、赤口を避ける方が少なくはありません。

同じ鬼に由来した考え方で、鬼宿日という日があり、この日は鬼がいない日という言うことで、良い日とされています。

六曜にこだわるのであれば、お祝いごとや、何かを始めるにあたっての祈願をする日は赤口を避けるのが無難と言えるでしょう。

赤口に結婚式をすることとについて

赤口は不吉とされる日、お日柄が良くないと説明をしてきました。しかし最初にも説明をしたように六曜は、簡単にいうと占いのようなものです。

信じるかどうかは、その人次第。こだわりのない方にとっては、普通の日と変わりがありません。

仏滅でも関係なく、結婚式を考える二人なら、もちろん赤口を選んでも問題はないでしょう。

また逆に仏滅や赤口をお祝いごとの日として、避ける方が多いので割引などの特典を設けている式場もあります。

お日柄にこだわりがない二人であげる結婚式、またその二人と同じような考え方や理解のある出席者が集まる結婚式なら、現実的な事を考えて赤口に結婚式を挙げる方もいらっしゃいます。

しかし年配の方などは、お日柄を重視する方も少なくはありません。周りの方が反対をするなら、二人が良くても他の日にするほうが良いと思われます。

赤口で入籍やお宮参りがしたいときの対処法

赤口は本当に一日中、不吉な日なのでしょうか。実は赤口の由来となっている鬼神に関係をして、お祝いごとに大丈夫な時間帯があります。

11時から13時までの午の刻だけは、赤口でも祝いごとはOK

ではなぜ、この時刻だけが吉とされているのか気になりますよね。

実はこの時間は鬼神が寝ている時間。寝ているので鬼神が暴れず平和だと言うわけです。

どうしても赤口の日しか休みが取れない、また日にちにこだわりがある場合は、この時間帯に済ませる様にスケジュールを組んでみてください。

入籍やお宮参り、お祝いごとの対処方法、抜け道として覚えておくと役立ちますよ。

ここでは赤口を主として、他の六曜についてもお話をしてきました。

しかし紹介してきた六曜以外にも、昔から私達の先祖が縁起が悪いと、お祝いごとに相応しくないと避けてきた日が存在します。
その中には不成就日や土用などが含まれ、土用に至っては、四季毎に訪れ、毎年日にちにズレも生じます。

また逆に大安以外にも良いとされる日もあり、お祝いごとには一粒万倍日が適しているとされています。

しかし一粒万倍日は、その文字通り一粒が万倍にも膨れ上がるという意味があるため、お日柄を気にする方は、赤口や仏滅と重なる日には注意をする必要があるでしょう。

この様に縁起が良くない日は、六曜や風水によっても違いがあり、なかなかお日柄の良い日を選べなくなってしまうかもしれません。

あまりこだわりすぎないように、占いだということを忘れずに、日常の生活に取り入れる事をおすすめします。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:688 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 688