失恋を引きずるのは女性よりも男性と耳にしますが、一概には言えず女性でも長く失恋を引きずってしまう方もいらっしゃいます。
ではなぜ次に進める女性と、引きずってしまう女性がいるのでしょうか?ここでは失恋を引きずってしまう女性について、また少しでも早く立ち直るための方法をご紹介いたします。
その他にも失恋を引きずらない女性になるための心がけについても、ご紹介をしていますので今後の恋愛の参考になさってください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
結婚に踏み切るタイミングとして多いパターン。結婚したい女性へ
『結婚はタイミングが重要』そんな言葉を聞いたことがある方も多いと思います。長く付き合っていると、ゆく...
-
-
彼氏から連絡ないと不安な女性へ上手な遠距離恋愛との付き合い方
遠距離の彼氏から、連絡ないことで不安になっている女性はいませんか?連絡がこないことが不安で、スマ...
-
-
モルディブへの新婚旅行で女性が必ず持っていくべき持ち物リスト
新婚旅行でモルディブに行く時に必要な持ち物はいろいろとあります。その中でも、特に女性には必須の持ち物...
-
-
職場の上司と恋愛するのは難しい?上司を好きになってしまったら
職場の上司を好きになり、恋愛感情を抱いてしまうこともあるでしょう。 上司は部下である自分のことをど...
-
-
彼氏が「好き」と言ってくれないのなぜ?理由と愛情表現について
彼氏が全く「好き」と言ってくれないと、本当に自分の事を好きなのかと不安になる女性は多いことでしょう。...
スポンサーリンク
あなたは男性っぽい性格?失恋を引きずる女性について
一ヶ月以上ズルズルと元カレの事を思い続けている方は、性格が男っぽいために失恋を引きずってしまうのかもしれません。
女性は、本能的に一人の人に執着せずに次の人を見つけようとするので、失恋してもあまり引きずらないのだとか。
一方で男性は、本能的に沢山の子孫を残したいと思っているので、沢山周りに女性が居たとしてもそのうちの「一人」を失うことに抵抗があるようです。
失恋を引きずる女性が少しでも早く立ち直るための方法
失恋したての頃は、この世の終わりのような気持ちになってしますが、立ち直ることができれば絶対に昔のように明るくなることが出来ます。
また、一度恋愛に失敗すると次も失敗するかもしれないと臆病になってしまう。あれ以上の恋はもうないと決めつけて殻に閉じこもってしまう。という人も多いですが、そんな事はありません。
まずは失恋から立ち直るための一歩を踏み出しましょう。
まずは、自分の気持ちに嘘をつかずに素直に行動してみてはどうでしょうか。
失恋を引きずる女性は1人の時間を少なくすることも立ち直る近道
長い間失恋をしている女性にありがちなのが、他人との交流を拒んでしまう事です。友達に失恋を励ます会をすると言われても今はそんな気分ではないと家に閉じこもって閉まったり、プライベートで出かける機会も少なくなってしまったり。
当てはまっているなと感じた場合は、最初乗り気ではないかもしれませんが友達の誘いに乗って大勢で過ごしましょう。一人で居ると元カレの事を思い出してしまい余計に悲しくなってしまいます。
失恋を引きずるのは依存していたからでは?と自分を見つめ直してみる
失恋を引きずってしまうのは、男脳だからではなく「彼氏に依存しすぎている」からという可能性も非常に大きいです。
依存している分、自分の生活の中で彼の存在が非常に大きいのです。
もし衣食住と同じくらい彼の存在が大きかったら。食べるものがない、着る服がない、住む場所がない、彼が居ない。同じくらい辛いことだと感じる場合は彼に依存していた可能性が非常に高いです。
人間急に食べるものがなくなってしまっては本気で焦ります。そのくらい彼の存在が大きいとなると失恋を引きずってしまうのも無理ありません。
失恋を引きずらない女性になるためにできること
失恋しない女性になるためには、今からでも出来る事があります。失恋を引きずらない女性の特徴を参考にして自分自身も「引きずらない女」に生まれ変わりましょう。
負けても気にしない
相手の男性から一方的に振られてしまっても「納得がいかない!負けたくない!」とならずに「別に負けても気にしない」と引きましょう。失恋に勝ち負けはありません。
切り替える
これができたら苦労しないと思うかもしれません。しかし、出来ないと思っていてはいつまで経っても出来ません。自分は元カレの事を忘れて切り替える事が出来るんだと「思い込む」ことから始めましょう。
後悔しない
失恋を引きずる女性は「あの時こうしていれば別れなかったかもしれない」と後悔してしまいがちですが、終わったことを「かもしれない」と想像するのは無意味です。後悔せずに終わったことだから仕方ないとポジティブに。