彼氏が欲しいと思いながらも、彼氏ができない女性は多いと思います。周りの友達には、普通に彼氏ができていくのに、自分にだけ彼氏ができないと、きっと自分の中に、何か彼氏ができない原因があるのでは?と思ってしまう方も多いと思います。
そこで、彼氏ができない女性に多い特徴と、彼氏を作るために意識して欲しいことをご紹介します。
自分がどれに当てはまるか考えてみると、そこから改善するべきことが見えてきます。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
子供好きな男性が見せる特徴や性格、子供好きかどうかの判断基準
子供好きな男性は、女性から見ても良いイメージを持つ方が多いと思います。そんな子供好きな男性と、付き合...
-
-
恋愛テクニックで恋を実らせよう!片思い女性におすすめの心理術
現在片思い中の女性の中には、どうすれば彼の気持ちを自分に向けることができるのか知りたい人もいるのでは...
-
-
仕事も恋愛もうまくいかない女性へ。辛い気持ちを乗り越える方法
「最近、仕事も恋愛もうまくいかない…」と気持ちが沈んでいる女性はいませんか?どちらかひとつでも上手く...
-
-
30代のいい女の特徴とは?モテる30代女性の条件を紹介します
30代でいい女と言われる女性の特徴にはどのようなものがあるのでしょうか。年齢ではなくその人自身の評価...
-
-
天然女は恋愛上手?モテる理由と魅力・彼女にしたい女になる方法
自分の周囲にいる天然女子が男性にモテるのはなぜなのか知りたい人もいるのではないでしょうか。自分も恋愛...
スポンサーリンク
彼氏ができない女性に多い特徴、待ってるだけの受け身女子
彼氏が欲しいと思ったら自分から行動を起こさなくては出会いすらないという人もいらっしゃるのではないでしょうか。
もし、今自分が受け身であると思う事があれば、一つでも良いので行動を起こしてみましょう。
彼氏ができない女性は「人の集まる所」へ行きましょう
学校や職場によっては、女性の方が多い所もあるかと思います。
男性がいたとしてもいつも同じ顔ぶればかりではそれ以上発展のしようがありません。
彼氏が欲しいと思ったら、出会いのありそうな場所へ足を運んでみましょう。
たくさんの友達とお好み焼きやたこ焼きなど、ご飯を作って食べるようなイベントを企画したりするのも良いかもしれません。
また、周りに友達の多い友達がいる時などには、その友達の輪を使って自分に合いそうな人を紹介してもらうという手もあります。
今、自分が待っているだけだと思う所があるのであれば、まずは彼氏ができるような具体的な行動を起こしてみる事です。
マイナス思考の女性も彼氏ができない人の特徴
関係ないと思われがちですが、思考の仕方も幸せを呼び込む物とそうでない物がありますがマイナス思考は、考え方だけではなく進む道もなんだか暗い物にしてしまう事があります。
愛されるのはポジティブシンキングな女性
もしも自分から発せられる言葉がネガティブなものが多いという傾向があるならば、考え方を少し改めるようにしましょう。
色んな事がある人生だからこそ、逆境さえもパワーにできるくらいの強さや臨機応変な対応ができる人と一緒にいた方がお互いに楽しい物になります。
男友達はたくさんいるけど彼氏ができない女性の特徴
サバサバしている女性は、小さなことを気にせず大らかですので、男女関係なく人気者である事が多いのですが、人気があって友達が多いのに彼氏ができなくて悩んでいるという人もいます。
男友達がたくさんいてサバサバしているにも関わらず、なぜ友達から恋愛に発展する事ができないのでしょうか。
サバサバだけではいけません
女性があまりにも細かい事を気にしすぎるのは息が詰まってしまうので、ある程度の大らかさを持ち合わせていてくれるとありがたいでしょう。
併せて、一緒にワイワイ騒げるのは良いのですが男性と同じような豪快な騒ぎ方をするのはその場では楽しいかもしれませんが、女性としての魅力を感じる事は難しくなるかもしれません。
男性に対する言葉遣いや仕草も男性はしっかりと見ています。
乱暴な言葉遣いやだらしない態度は、友達としては許せても彼女としては許せないという人もいます。
サバサバしているのとガサツというのは似ていて非なるものですので、自分の行動を今一度確認してみましょう。
一緒にいて楽しく思えるという事はとても大切な事ではありますが、その楽しさが恋愛に発展するかどうかというのは女性としての奥ゆかしさや恥じらいを忘れてしまうと友達以上には発展していきませんので気を付けましょう。
彼氏のいない友達と過ごす時間が心地よすぎる
彼氏といるよりも、女友達と一緒にいる方が楽しくなっていると感じている時にも要注意かもしれません。
彼氏のいない女子ばかりの空間では恋愛は遠のいてしまう事も
気の置けない女友達と過ごす時間はとてもかけがえのない物です。
彼氏いない女子同士が集まって普段あった事や思っている事をあれこれと話していると時間なんてあっという間に過ぎてしまい、毎週末は女子会という人もいるのではないでしょうか。
ゼロに何をかけてもゼロの状態なのです。
彼氏が欲しい、この現状を打破したいと思うのであれば、一歩踏み出してみましょう。
時々は彼氏がいる女友達と食事に行くなどして話をしていると、その彼氏の友達を紹介してもらえるなんていうラッキーにありつけるかもしれません。
心地よい空間はずっといたいと思うものですが、彼氏が欲しいと思うのであれば時には話す相手を変えて前進する事も必要です。
まずは話しかけやすい女子を目指すことから始めて
意中の男性にどこで出会えるのかは分からない物ですが、若い女性にはたくさんのチャンスが待っている事は確かです。
どこでどのような出会いがあるかはわからなくても自分で準備できる事はたくさんありますので、一気に全てをしなくても良いので少しずつ自分を変えていくのはいかがでしょうか。
良い出会いがあっても、まずは会話をしてみなくては恋愛に発展させる事はできません。まずは話かけてもらえるような雰囲気づくりをしてみましょう。
明るいオーラを纏いましょう
もし自分が話しかけるとしたら上を向いてにこにことしている見るからに明るそうな人と、ずっと下を向いていて無表情な人のどちらが良いでしょうか。
大抵は明るそうな人と話をしたいと思いますよね。
まずは笑顔でいる事を心掛けてみましょう。
笑顔を継続できるようになってきたら着るものや身に付ける者にも意識を配り、できるだけ明るい色合いの服を着るようにします。
分け隔てなく仲良くする
彼氏が欲しいからと男性ばかりを意識した行動は女受けが良くないばかりか、男性もそれを見抜いている事が多く、引かれてしまう事があります。
誰かを特別視するのではなく、同性だろうと異性だろうとみんなに優しくできるようになれば、自ずと男性の気持ちを惹きつける事ができます。
人間関係の輪が広がっていくと、自然とたくさんの人と出会う事も可能になります。
人間関係を広くするためには、今まで行った事の無い場所や初対面の人と話す事が増えますが自分の人生を豊かにする事であると考え、行動を起こしてみてはいかがでしょうか。