初めて2人っきりで会うデート!次の約束につなげるデート内容

好意を持っている男性とお付き合いをしたい!そう思ったら、まずは2人きりで会うことが恋愛への第一歩。そして初めてのデートが次につながるかが重要です。

しかし好きな男性との初デートは緊張をしてしまうもの。会話も上手く弾まないことも多々あります。

そこでここでは初デートでも弾む会話の内容、またNGな会話や行動、さらに次につなげるポイントについてもご紹介をいたします。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

女友達でも美人だと恋愛に発展する?男性の心理について

彼氏に女友達が多いと、どうしても気になってしまいます。友達とご飯を食べにいったり、遊びに行くことが多...

職場の男性に片思い!恋愛相談は誰にする?相手の選び方と注意点

片思いをしている時は恋の悩みを抱えやすいものです。誰かに話しを聞いてもらいたくなることもあるのではな...

本命の女性に見せる男性からのサイン!男性の心理を探る方法

好きな人がいる女性は、相手の男性が自分のことをどう思っているのか、その人の行動や、話し方が気になるも...

彼氏の暴言がひどい!暴言を吐く彼氏の心理と彼氏との今後について

暴言を吐く彼氏に悩まされている女性は少なくないでしょう。 暴言を吐く男性は基本的に自分に自信が...

遠距離の彼氏は忙しいから連絡が少ない寂しいときの対処方法

遠距離になって彼氏が忙しいのはわかっていても、連絡が少なくなってくると寂しい気持ちが抑えられなくなっ...

38歳の独身女性が結婚したいならこの気持を捨てましょう

38歳で結婚をしたいのであれば、まずは結婚相手のハードルを下げましょう。もちろん、条件のすべてを無く...

30代のいい女の特徴とは?モテる30代女性の条件を紹介します

30代でいい女と言われる女性の特徴にはどのようなものがあるのでしょうか。年齢ではなくその人自身の評価...

同棲するなら間取りは2DK!その理由とおすすめレイアウト

これから同棲するカップルにとって、間取りを1LDKにするか2DKにするか悩むのではないでしょうか。 ...

賢い女性は恋愛上手!彼女たちの特徴から学ぶ恋愛スタイル

賢い女性は男性からの人気がとても高いです。 同じ女性から見ても憧れる存在ですよね。 もしも恋愛上...

友達が自分の彼氏と浮気した疑いがある時の対処法と解決策

信じていた友達と自分の彼氏が浮気をした疑いがあるとき、あなたはとても辛い状況に立たされてしまいます。...

彼氏が優しいからこそ、浮気が不安になる彼女が多い

彼氏が優しいということは良い事なのに、なぜか不安になってしまう女性がいます。 優しい男性は基本...

合コンで一目惚れした相手と付き合うには?好印象を残す方法

合コンで一目惚れをした相手には、どのようなアプローチをしたらいいのでしょうか? ターゲットは一...

妊婦の妻を持つ旦那は浮気しやすい傾向にある。その理由について

妊婦の妻がいるのに旦那が浮気をするケースはとても多いです。 うちの旦那は安心と思っていても、妊娠中...

40代男性はどんな女性が好き?恋愛に対する男心と好意のサイン

男心を知るのは女性にとって難しいもの。その上歳が離れた男性ならなおさらです。 ここでは40...

なぜ進展しないの?イライラする今を恋愛に発展させる方法

友達以上恋人未満と言う言葉があるように、なかなか恋愛に進展しない関係にイライラした経験はありませんか...

スポンサーリンク

2人で会う初めてのデート!会話に困った時の定番ネタ

初めて2人っきりで会うとなると何を話したらよいのか困ってしまう場合があるでしょう。
そのような場合に適した定番のネタをご紹介します。

グルメの話題

食べることが好きな人は多いものです。好きな食べ物や、今まで食べた中で印象に残っている食べ物、流行の食べ物などについて話してみましょう。

話題のお店や異国料理などでお互いに興味のある食べ物が一致している場合には「食べに行きたいね」などと微妙に次に一緒に行きたいと匂わせるのもよいでしょう。

子どもの頃に良く食べたお菓子やアイスクリームなどの話も共通のものが見つかると盛り上がります。

飼っている動物や鳥、魚などの話題

犬や猫、鳥や魚などを飼っている場合にはその話題もおすすめです。お互いに同じ生き物を飼っていたり、異なる生き物でもその可愛さや世話について話したり聞くのは楽しいものです。

その際には飼っている生き物を可愛がって大切にしていることがわかるように話すとよいでしょう。

生き物を大切にできる優しい人であることをわかってもらえると、相手は好印象を抱くでしょう。

ただ、相手が生き物が好きではないようであれば早々に切り上げましょう。

現在興味のある事柄や趣味の話

自分が興味を持っていることや趣味の話をしてみましょう。相手も興味を示したら話題を膨らませます。相手がその事柄についてよく知らない場合には相手がわかるように話しましょう。

出身地の話題

自分の育った場所の話をするのは楽しく話すネタも多いはずです。相手の出身地を聞いてその土地について色々と聞いてみましょう。日本でも地域によって習慣や風習がことなり、新しい発見が色々とあるものです。

地域によって雑煮のもちの形や入れる具材、味付けは異なります。日常的に食べる魚の種類やお肉が異なる場合もあります。

自分では当たり前と思っている事が違っている場合があり、出身地が異なる場合には大変楽しめる話題となります。

初めて2人っきりで会うデートでも、緊張せずに盛り上がる鉄板ネタ

初めてのデートで会話が途切れると気まずい雰囲気になります。

会話が盛り上がらないと楽しくなく、次に繋がる可能性が低くなります。

そのようなことにならない盛り上がるネタを準備しておきましょう。

共通の知人に関する話題

二人に共通の知人がいる場合には、その知人に関しての話題もおすすめです。

その際には絶対に知人を批判するような事は言わないようにしましょう。その場にいない人を悪く言うと自分の人間性を疑われます。

もしも相手が知人を批判するようなことを話してきた場合には流しましょう。

明らかにその知人に非がある場合には仕方がありませんが、基本的にはその場にいない人を悪く言う人は要注意です。

学生の頃に熱中していたこと

学生の頃に熱中して取り組んでいた事について聞いてみましょう。スポーツや音楽などの部活、もしくは勉強、アルバイトなど相手の趣味や人柄を知る手がかりとなります。

また、自分が熱中していた事を話すのは楽しいものです。

過去に行ったことのある旅行について

過去に行ったことのある旅行について聞いてみましょう。人は自分の経験を話すのは楽しく話しやすいものです。旅行中の楽しかった部分や困った部分などについて聞いてみましょう。

次の誘いを男性がためらうような注意が必要な会話や行動

乱暴であったり汚い言葉使いは避けましょう

お店の人など相手以外の他人への態度にも注意が必要です。お店の人などがミスをした場合には寛容な態度で許し、常に丁寧な言動をするように心がけましょう。

ゴミをポイ捨てするなどという行為は厳禁

が自分とは違う考えを示しても即座に否定しないで「そのような考え方もある」と認めてから自分の考えも伝えるようにしましょう。

相手が話している時には顔を見ながら笑顔でしっかりと聞きましょう

会話では相手が話したらその事に関する自分の経験等を話してお互いに同じくらいの情報を提供するようにします。

人は自分のことを聞かれてばかりいると尋問されているように感じて不快に思ったり警戒心が芽生える場合があります。

また、相手が話してばかりいると自己中心で話していても楽しくない相手と思われてしまいます。

お互いに同じくらいの情報を提供しているとバランスがよく保たれて心地良く会話を続けることができます。

初めてのデートは会う場所にも注意をしよう

初めてのデートでは場所選びが重要

まだお互いに知らないことが多いので、話に集中できる静かな場所が好ましいでしょう。しかし、周囲に誰もいなくて静か過ぎる場所は始めてデートする相手とでは気まずい雰囲気になってしまいます。あまりに人気が無い場所だと女性が不安になる可能性も高いでしょう。

会話が途切れたり話題に窮した時に助けとなるものがある場所がおすすめです。

動物園や水族館は話しをすることもでき、動物や魚などを見てそれを話題にする事もできるので最適でしょう。

動物が苦手な人もいるので事前に確認しておく事は大切

動物が好きな女性であれば可愛いい動物たちを見てテンションが上がり楽しんでくれるでしょう。

映画は見ている間は会話をすることができません。デートの時間が限られていて映画を見てすぐに分かれるような場合には避けましょう。

お互いに興味のある映画がある場合には、映画を見た後に喫茶店などに入って話す時間を設けましょう。

映画についての感想などを話すことができるので、共通の話題があまり無く話題探しに苦慮している場合にはおすすめです。

初めてのデートを成功させ次につなげるポイント

初めてのデートを成功させて次につなげるためには次のポイントを心がけましょう。

終始笑顔で振る舞う

笑顔は人間関係の潤滑油です。終始笑顔だと一緒にいて楽しかったと思ってもらえるので、相手は安心して次に誘うことができるでしょう。

愚痴は言わない

愚痴は会話をつまらなくして相手に不快感を与えます。油断するとつい愚痴っぽくなってしまうという方は注意しましょう。愚痴のだけではなく他人を悪く言うようなことも避けましょう。

お店などで店員さんに何らかの落ち度があったような場合も、不満や文句を言わずに寛容な態度を取りましょう。他人のミスに大らかに対処できるような男性は女性から好感を持たれます。

別れはあっさりと済ませましょう

デートが終わり帰る時がきたら挨拶をしてあっさりと別れましょう。まだ一緒に居たいと思っても潔く別れることにより、さっぱりとした爽やかな男性という印象を残すことができます。そのような男性とはまた会いたいと思うものです。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:688 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 688