彼氏に女友達が多いと、どうしても気になってしまいます。友達とご飯を食べにいったり、遊びに行くことが多い彼氏だとさらに気になることでしょう。しかもその友人が美人だったら、恋愛に発展するのでは?と嫉妬心が湧き出てしまいます。
そこでここでは男女間の友情について、男性の心理や、どうしても嫉妬してしまう場合の対処方法についてもご紹介をいたします。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
職場の男性に片思い!恋愛相談は誰にする?相手の選び方と注意点
片思いをしている時は恋の悩みを抱えやすいものです。誰かに話しを聞いてもらいたくなることもあるのではな...
-
浮気する男の心理!結婚前の浮気の理由と許す方法・浮気の予防策
お付き合いしている男性との結婚が決まり、結婚式の準備をしていたのもつかの間、彼氏の浮気が発覚してしま...
-
しつこいアプローチをしてくる男に無視以外の撃退方法はあるのか
何事においても、しつこい男性を好む女性はいません。 こちらとしては興味もなく、関わりたくもないのに...
-
結婚がめんどくさい女性の心理と結婚しないメリット・デメリット
結婚に対して、めんどくさいと感じたことはありますか?結婚に対してめんどくさいと感じるのは、男性が多い...
スポンサーリンク
彼女が心配になるほど美人な女友達、男女の友情について
男女の友情というのは、人にもよりますが成立する人も大勢います。
顔に関係なく、友達としての付き合い方に寄って意識が違うと考えた方が良いでしょう。
付き合いが長いと友達以上には思えない
例えば子どもの頃から友達で、それぞれに彼氏や彼女がいる姿を見ていたら、恋愛関係に発展することはあまりありません。
付き合いが長いと恋人とは全然違う繋がりを持つため、恋愛する相手として見られないのです。
美人だとは思うものですが、それはそれ。長く友人をしていたらある日突然恋愛に変わるという可能性はあまりありません。
別れて気まずくなるのが嫌だから友達でいる
友達はずっと一緒にいるものですが、恋人はいつか別れがあるかもしれません。
友達だったときは何気なくできていた会話が、付き合って別れてしまうとぎこちなくて自然な会話というのもできなくなってしまいます。
美人な女性ほど男友達が多いのは第一印象が関係している
美人な女性は男友達が多いです。
それは顔による影響が強く、本人が好んで男性とばかり仲良くしているわけではないのですが、事情を知らないと誤解してしまうこともあります。
なぜ美人には男友達が多いのか理由を挙げていきましょう。
美人だから男性が寄ってきてしまう
美人はどうしても第一印象が男性にプラスに働きがちです。
そのため、最初は女性として興味があって親しくなろうと近づいていくる男性が多いのは否定できません。
美人は同性から遠巻きにされることもある
美人は第一印象で同性から好かれることもあれば、嫌がられることもあります。
きれいなものが好きな女性は友好的ですが、同性は無意識にマウンティングしたがる性質があるので、美人というステータスにひがんで嫌厭する人もいるのです。
基本的に男性は女友達は恋人にはなりにくいと思っている
美人の女友達が恋人になりにくいのは上記の他に具体的な理由もあります。
特に多い理由を挙げてみるので参考にしてみてください。
美人でも性格に問題がある
顔はとても美人だけど、過度にワガママだったり人の嫌がることを平気でしたりと、人間性に問題がある人は彼女候補にはなりません。
いくら美人でも男性は何でも許せるわけではないので、「友達ならアリだけど彼女としてはナシ」のタイプの美人ならいくら仲が良くても恋愛に発展することはないでしょう。
内面に女性らしさがない
男性が好むのは女性らしさを持った人です。
いくら顔が女性的で美人でも、がに股で歩いて言葉遣いは悪く、態度も猛々しくて男らしさに溢れたような女性では恋愛に発展することはありません。
男性としても女性らしさのない女性のことは「女の子の友達」というカテゴライズはしません。
美しさと好みは違う
自分という認識は誰でも共通しているものですが、美人だからといって誰もが好きになるかというと、そうでもありません。
アイドルグループなどでも、興味がなければ「イケメンだけどみんな同じ顔に見える」という人もいます。
それと同じ現象です。
女友達だけどふとした時に異性として感じる瞬間もあり
しかし女友達が100%安心かといったらやはりそうではありません。
ふとした瞬間にそれが崩れてしまう可能性もあるので、完全に用心しないのもおすすめしません。
特に以下のようなケースでは友達から恋愛に発展する可能性があるので、よく注意してみておきましょう。
いつもと違う一面を見たとき
普段はガサツで男友達のような女友達でも、突然女性らしさを前に出してくることがあるとドキッとしてしまいます。
普段香水をつけない人が香水をつけていたときや、女性らしいラインの出る服を着てきたときなどは特に異性を意識しやすいです。
自分に好意を抱く女性は気になるもの
もしもその美人の女友達が男性に好意を寄せていると判明したら、その時点で男女の友情は成立していません。
女性が徹底して男女の友情から恋愛に発展することがないと考えているのであれば、逆の現象は起きにくいです。
彼氏の美人な友達に嫉妬してしまう場合の対処方法
先述の通り、女性は同性同士でマウンティングする性質があります。
そのため、彼氏に美人な女友達がいれば焦って嫉妬するのはごく自然なことです。
嫉妬心は無理に抑制しようとしなくても構いません
むしろ無理に抑え付けようとすると、不安が蓄積されていつか爆発する可能性もあります。
不安な気持ちがあることは素直に伝えましょう。
その上で、「二人で食事はダメだよ」などと言っておくのもいいでしょう。
あまりに厳しくすると彼氏も「ただの友達なのに」と反発しますが、彼女への最低限のマナーや思いやりは持って行動するはずです。