彼氏が優しいということは良い事なのに、なぜか不安になってしまう女性がいます。
優しい男性は基本的にモテます。
誰にでも優しくて他の女性からチヤホヤされないか、優しさの裏返しがないか、など不安要素はたくさんあるでしょうが、彼女自身に自信がない、ネガティブ思考であることも理由の1つです。
誰もが羨む優しい彼氏をプラスに考えて自信をもって優しい彼氏と恋愛を育んでいきましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
優しい話し方をする男性の心理と好きな女性に見せる脈ありサイン
他の女性と話す時よりも、あなたに対して優しい話し方をする男性は、あなたに好意があるのかもしれません。...
-
-
バツイチ男性に告白したい!男性心理を知って告白を成功させよう
40代のバツイチ男性に片思いをしている女性の中には、バツイチの男性にはどうやってアプローチや告白をす...
-
-
31歳女性の結婚へのハードルが高くなる理由と出会いを掴むコツ
31歳、女性、彼氏なしという方も多いと思います。周りの友人が次々に結婚していき、結婚に対して焦りを感...
-
-
天然女は恋愛上手?モテる理由と魅力・彼女にしたい女になる方法
自分の周囲にいる天然女子が男性にモテるのはなぜなのか知りたい人もいるのではないでしょうか。自分も恋愛...
-
-
子持ちバツイチ女性でも恋愛は出来る!子供と自分の幸せのために
バツイチで子持ちの女性は、子供はいるけれど独身という微妙な立場に置かれるので複雑な心境ですよね。 ...
-
-
顔のパーツによって性格がわかる。自分に合う男性選びのポイント
顔には性格が表れると言いますが、具体的にはどのような顔の人がどんな性格をしているのでしょうか。 こ...
-
-
友達から異性の友人を紹介してもらう時の異性との接し方について
彼氏が欲しいと思った時に、友達から異性の友人を紹介してもらうという方法もひとつの手です。 しかし、...
-
-
愛される女性の特徴とは。男性に大切にしてもらえる女性のタイプ
愛される女性にはどのような特徴があるのでしょうか?好きな人に振り向いて欲しい、今の彼氏とずっとこのま...
スポンサーリンク
優しい彼氏なのに不安になってしまう理由
恋愛の条件に求める「優しさ」が嬉しいはずなのに、不安に感じてしまう女性もいます。
どんなことで不安に感じてしまっているのか。
考えられる理由には次のようなことがあります。
自分の彼氏だけが優しい
まわりの女友達の話では、ケンカをしたり彼氏に対して不満がある人が多いなか自分の彼氏に不満に思うことはなく、とても優しい彼氏というだけで不安に思ってしまう方もいます。
彼氏の優しさを信じられず不安に思ってしまうきっかけとなることも。
無理をしているように見える
彼氏が自分の意見は優先せず、いつも彼女の思うようにしたり先に予測して行動してくれていると優しいようで「実は無理をしているのでは…」と感じてしまうこともあります。
ケンカにもならない
恋愛をしていると、それまでよりも自分の理想の恋愛をしたいと思ってしまう方も多く、ケンカもなく平和な付き合いが続くことに不安になってしまうことも。
優しい男性は女性からモテるから不安
優しい彼氏が、他の人にもモテることを不安に感じてしまうかもしれません。
それでは、視点をかえてみるとどうでしょう。
考え方を変えてみると、少し気持ちが楽になる
優しい彼氏と、「付き合っている今を楽しもう」と思う方が、楽しく幸せな気持ちになれますよ。
そのためにも、彼の優しさをネガティブではなくポジティブに捉えましょう。
根が優しくはじめから優しい性格の男性もいますが、家庭環境や昔の経験から優しさを大切にしている場合もあります。
人の傷みや辛さを理解して、優しくできるのは簡単な様で難しいこと。
優しさには、自分の気持ちではなく相手の気持ちを先に思うことができる強さが必要です。
優しい彼氏と上手に付き合っていくためのコツ
優しい彼氏でも、気持ちの奥底に本心を隠して我慢していることも考えられます。
優しい彼氏だからこそ気をつけるべきことを紹介します。
当たり前と思わない
彼氏の優しさに慣れ、その優しさが当たり前と思ってしまうこと。
彼氏が自分の思った対応をしないだけで、怒ってしまうことでケンカになる方も多いですが、これが間違いだと気づかないと二人の関係性は悪くなってしまう一方です。
人は誰でも、気持ちが安定せず面倒に感じてしまう場面があります。
言葉以外の感謝の伝え方も大切
直接言葉で伝えるのではなく、手紙やメモで伝える方法もあります。
例えば、手作りのお菓子や簡単なサンドイッチなどと一緒にメモを渡すのです。
長々と便箋2、3枚くらいになるものではなく、さっと読めるメモ程度でも十分感謝の気持ちは伝わります。
彼氏が彼女に優しくする心理を知って不安を取り除こう
彼女に優しくする男性の、気持ちがわからずに不安になってしまう時。
どんな気持ちから優しくできるのかを知っておくと、不安な気持ちも解消されるでしょう。
彼氏が、彼女に優しくする心理は次のようなことがあります。
とにかく幸せ
彼女と、出かけること・食事を一緒にするなど、些細なことでも彼女と一緒に過ごせる時間があることを、とにかく幸せと感じている男性もいます。
優しい男性は、そういった些細なことで幸せを感じ、相手に優しくできることが多いです。
嫌われたくない
彼女に、嫌われたくないという気持ちからくる場合もあります。
まだ、交際期間が短い場合などはどんなカップルでも男女ともに思うことが多いです。
悲しませたくない
彼女に対する気持ちが大きく、彼女が悲しくしている所を見るのがつらいと思うことも。
女性からすると、特に気にするような事ではなくても、慎重に考える男性もいます。
自分に自信を持って優しい彼氏と付き合っていこう
恋愛に不安な気持ちを持ち続けたままだど、表情に現れたり彼氏との会話も弾まず彼氏にも不安な気持ちが伝わってしまいます。
不安で悩んでいる時は気づかないかもしれませんが、彼氏も「自分のせいで不安にさせているかもしれない」と思わせてしまうきっかけとなってしまうことも。
自分の気持ちが下向きであることに気づいたら、そこが気持ちを変えるベストなタイミング
マイナスに思ってしまう自分も受け止め、これからは前を向くための自分になる努力をしましょう。
そして、一緒にいたくないと彼氏が感じていたら交際は続いていません。