黒ワンピースの夏コーデはこうすると暑苦しくない大人の着こなし

夏に黒ワンピースのコーデは重すぎる?いえいえ、大人の女性は黒ワンピースにこんなコーデをすると涼しさを演出しながらも、きっちり感を出すことができます。

そんな大人の黒ワンピースの選び方とは?

ポイントは、帽子やカバン、靴の小物などです。カジュアルだけれどすっきり見える黒ワンピースの技ありコーデ術を紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

入学式の服装【小学校編】母親の服装選びのポイントを大公開

お子さんの入学式にどのような服を着て出席しようか頭を悩ませているお母さんもいるのではないでしょうか。...

男性へのプレゼント【マフラー編】選び方のポイントとオススメ

男性へプレゼントとしてマフラーを贈りたいと考えたとき、どんな物を選んだらいいのかわからないという人も...

男性はカラコンに気づかない?いえいえそんな事はありません

男性はカラコンをつけていても気づかない?カラコンをつけた姿を可愛いと言ってくれる彼氏。裸眼ではないこ...

髪型の名前を知って、素敵な女性に変身しよう

テレビや街などで見かける、素敵な女性に髪型を自分に取り入れたいと思っても、その名前がわからないと、美...

女子が着る服装の系統にはどういったものがあるのか

ファッションで着るものの種類は数多くありますが、中でも女子が着る服装の系統にはどういったものがあるの...

服の生地素材の特徴とは?季節に適した素材を選びましょう

服の生地の素材はどんなものがあるのでしょうか?着心地や暖かさなど、生地の素材によって大きく異なるので...

結婚式にお呼ばれしたときのネイルマナーとおすすめカラー

結婚式にお呼ばれしたときのネイルには、どのようなマナーがあるのでしょうか?ドレスは花嫁と被らないよう...

スエードパンプスはいつまで?春夏に履けるスエード靴

スエードといえば秋冬のアイテムでしたよね。しかし最近夏でもスエードのパンプスを店頭で見かけます。 ...

モテるファッションを取り入れて、女子力をアップさせよう

モテる人は、顔が可愛いだけではありません。 ファッションも男性が好むポイントをしっかり押さえている...

女性の服装のタイプと特徴を紹介。骨格に合わせた服装の選び方

毎日着る洋服のスタイリングに困っていませんか? 女性の服装のタイプには様々なジャンルがあります...

女性がデートに行く時におすすめな服装についてご紹介

女性がお付き合いした男性とデートに行くなら、どのような服装が良いのでしょうか。 可愛い系が良いのか...

女子の服装ジャンル・おしゃれなアイテムでコーディネート

世の中には色々なジャンル服装があります。おしゃれな女子たちを見て、自分もその人達のようにファッション...

紫のドレスに合う靴の色は?センスが光るコーディネート術を解説

結婚式に紫のドレスを着ていく時、どんな色の靴を合わせたらいいのか迷ってしまいます。 紫は、大人な印...

メガネファッション【50代】大人の女性の魅力を引き出す選び方

50代の女性の中には、メガネをかけることで老けた印象になることにお悩みの人もいるのではないでしょうか...

30代は服装が痛いと言わせない!大人向けファッションのコツ

30代で若作りのような服装をしていると、周りから痛いと思われてしまうことがあります。20代の頃は似合...

スポンサーリンク

夏に着る黒ワンピースはこの素材がおすすめ

夏は薄着になって体のラインや汗ジミなど気になる事が沢山ありますが、それらが気になりにくいのは黒ワンピースです。

黒ワンピースは夏には重く見えがち、夏らしさに欠けやすい

でも、やっぱり体のラインや汗ジミをカバー出来て、それでいて大人っぽい服となると黒ワンピースが便利ですよね。

そこで、夏に黒ワンピースを選んでも重くならないようにするには、素材に拘りましょう。

夏らしい素材

オーガンジーやチュール、レースといった素材で透け感を感じると涼しさを感じやすくなりますし、リネンなどの目がざっくりした素材も夏らしさを感じられます。

他には、薄手のレーヨンなど柔らかい質感の生地を使っているワンピースも暑い時期にお勧めです。

綿ではブロード、ボイル、ガーゼ等の薄い素材やTシャツ生地のようなタイプもワンピースに向いています。

黒ワンピースの夏コーデはカジュアルさを出すのが◯

黒ワンピースは重たい印象になりがちですが、夏には軽さを感じるアイテムと組み合わせてコーデを完成させましょう。

コーデに軽さを出すにはカジュアルなアイテムや素材との組み合わせが必須

素足にスニーカーを合わせたり、ストロー素材のハットやツバ広帽を被ると夏らしいカジュアルダウンが可能です。

夏らしい素材の帽子は黒ワンピースとのコーデの相性が良いだけでなく、日焼け防止にも役立ちますので、ぜひ取り入れたいアイテムです。

他には、カゴバッグやジュート素材の靴なども相性が良く、簡単に夏らしさが出せます。
また、黒ワンピースはカジュアルなデザインを選ぶとそれだけでも夏らしさが出しやすいです。黒ベースの柄物を選んでも良いでしょう。

ワンピースで黒の面積が多くなるとどうしても暑さを感じてしまう

ノースリーブにして腕をだしたり、胸元か背中の開きが広いデザインが涼しげです。

シルエット的には、タイトなシルエットよりもふんわりとしていて風が通りそうなシルエットや風が吹くと揺れそうなシルエットを選ぶと涼しさを感じることが出来ます。

ドレッシーなシルエットの黒ワンピースの場合は、透け感のある素材を選んだり、ご紹介したようなファッション小物でカジュアルなアイテムを取り入れましょう。

夏の黒ワンピースコーデに合うカバンを紹介

黒ワンピースを夏に重さを感じさせずに着こなすためには、軽さを感じるカバンをコーデに取り入れるのがお勧めです。

夏のコーデにかごバッグは外せない

夏のカバンといって真っ先に思いつくのはカゴバッグという人も多いと思いますが、カゴバッグは黒ワンピースとの相性もぴったりです。

カバン全体がカゴの素材でなくても、底の部分など一部がカゴになっているものでも大丈夫ですし、ビニール素材のPVCバッグも夏らしさ満点です。

ただ、ビジネスシーンやカジュアルアイテムが合わないコーデの時は、トートバッグやハンドバッグを選んでも構いません。

白っぽい色を選んだり、ざっくりした風合いの素材を使ったカバンにすると重さを軽減出来ます。

逆に革で暗めの色のカバンは重たさが出てしまうので避けましょう。

黒ワンピースの夏コーデはココがポイント

黒ワンピースの夏コーデでは、カジュアルさを取り入れるのがポイントとご説明しましたが、ワンピースの着こなし方でも夏らしさや涼しさを演出しましょう。

夏は首元、手首、足首を見せるようにすると、涼しさを演出できる

髪をまとめたりアップスタイルにして、ワンピースは襟を抜いてうなじを出した着こなしにしたり、サイドスリットが入っているワンピースと裾をダメージカットした淡い色のデニムを合わせたり、ロールアップして足首を見せるように合わせて爽やかさを出したりするのがお勧めです。

ダボっとした印象になってしまうワンピースの場合は、そのままだと黒の重さが強調されてしまいます。ベルトを使ってウエストマークすることでメリハリがでて、コーデにしまりが出ます。

袖丈が長めで重さが出る場合は、捲って袖丈を調整しましょう。

黒ワンピースに合わせる色

白が取り入れやすいですが、白の他に濃くはっきりした色も夏らしい元気な印象になります。大ぶりのピアスやバングル、サンダルなら大人の女性でも濃くはっきりした色も取り入れやすいです。カバンにカラフルなスカーフを巻いて色を取り入れるのもお勧めです。

夏の黒ワンピースのときにはこんな靴がおすすめ

黒ワンピースを夏に着るときは靴をコーデのポイントにするのもお勧めです。

プライベートやカジュアルなシーンでは、スニーカーやスポーティーなサンダルを合わせたり、原色系のカラフルなサンダルを合わせてカジュアルさを取り入れましょう。

ジュート素材の靴も夏らしくなるのでお勧めです。

夏の靴、出来るだけ素足に合わせると涼しさを感じやすい

スニーカーなら見えない浅い靴下を履いても良いでしょう。

ビジネスシーンの場合は、かっちりしたデザインの靴を履くことが多いと思いますが、サンダルなら白、パンプスならオープントゥやメッシュ素材を取り入れたデザイン、ヒールだけコルクやラメが付いているタイプも脱定番で重くなりすぎるのを防いでくれます。

靴以外でも夏の足元のおしゃれを楽しみましょう。

サンダルや素足にスニーカーとアンクレットの組み合わせは夏らしいコーデです。細めのアンクレットなら色を取り入れやすいと思います。

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:688 Stack trace: #0 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/c1908923/...') #2 /home/c1908923/public_html/feminiba.com/index.php(17): require('/home/c1908923/...') #3 {main} thrown in /home/c1908923/public_html/feminiba.com/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 688