女性は化粧で変わると言いますが、通常では限度があります。
一般的な化粧の方法ですと、今より3割増しくらい綺麗になるのが普通です。
しかし、ここで紹介するのは、まるで別人のような美人になれるメイクの方法についてご紹介しますので、今の自分の顔をもっと良くした方や、オンとオフとを切り分けて生活したいという方は、是非実践して、新しい自分を発見しましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
ヘアセット方法で雰囲気の変わるロングポニーテールアレンジ方法
ロングのポニーテールはヘアセット次第で、アクティブにもキュートにもクールにも見せることができますよね...
-
-
彼女にするなら化粧が薄い人と言うナチュラルメイク好き男性心理
「彼女にするなら化粧が薄い人の方がいい」と言う男性は多いものです。女性からすると、時間をかけて頑張っ...
-
-
やってみたいヘアスタイルは前髪が短い髪型。似合う人とメリット
あなたの周りに前髪が短いヘアスタイルの人はいますか? モデルや芸能人にも見かけますが、どんな印象が...
-
-
ツヤ肌の作り方はパウダーで!ツヤを仕上げるポイントやおすすめ
ツヤ肌の作り方はパウダーを使ってもできます。リキッドファンデーションだとメイク崩れが気になるという人...
スポンサーリンク
女は化粧で変わる。インパクトの要、アイメイクのやり方
女優でなくても、違う自分を発見するのは楽しいもの。
化粧でちょっと雰囲気が変わるレベルの変化なら、普段から化粧している人なら感じている事かもしれません。
ガラッとイメージを変えてみたい時や、見た目に少し自信がなくなってしまった時、化粧は女の強い味方です。
化粧は現代の魔法です。
あなたを別人級に変える事ができる化粧のテクニックを駆使して、違った魅力を引き出していきましょう。
まずは、インパクトの要ともいえるアイメイクのやり方です。
アイメイクは、様々な便利なアイテムが販売されています。
若い女性に大変人気があるのが、まぶた化粧液や、アイテープです。
こちらは簡単にまぶたを二重にする事ができるアイテムです。
もともと二重の人も、二重の幅を広げる事ができるので、印象がグッと華やかになります。
まぶた化粧液は糊タイプのものが多く、理想のまぶたラインを決める事ができるプッシャーという細い棒が付属になっているものが多いです。
プッシャーで好きな二重ラインを確認できたら、そのライン上にまぶた化粧液を塗り、乾くまでまぶたを動かさず少し待ちます。
指で触ってベタベタしないようなら乾燥したので、その上からそっとプッシャーでまぶたを押し込んでラインをつくります。
使い方に慣れるまで、色々練習してみると良いでしょう。
きれいに二重の幅が広がったら、つけまつ毛もとても映えるようになります。
つけまつ毛は安価なものもたくさん販売されていますので、気軽に試してみる事ができます。
ナチュラルなものからゴージャスなものまで色々なものがあるので、選ぶのも楽しくなります。
つけまつ毛の種類でも、なりたい目元のイメージをつくる事ができますので、雰囲気を変えてみたい時は積極的に取り入れてみたいアイテムです。
カラーコンタクトなどと併用すれば、その大きな目をつくる事のできる相乗効果に驚く事でしょう。
アイラインの引き方も、目元の印象を変える事ができます。
目尻をグッと下げて描けば、かわいい垂れ目スタイルができますし、目尻をシュッと上げて描けば、こちらはクールでミステリアスな猫目スタイル。
黒目の上のラインを少し太めに描くと、黒目が大きくなったように見せる事もできます。
さらに大きな目をつくりたい人は、アイラインを目頭の方まで引いてみましょう。
まるで目頭を切開したような、横長の大きな目をつくる事ができます。
細く描くのが、自然に見えるコツです。
女は眉毛の化粧の仕方で顔が変わる。眉メイクのポイント
顔の印象を大きく左右する眉。眉メイクで顔立ちを変える事ができます。
また、眉メイクは流行によっても色々変わるものです。
好きな芸能人の眉の形を真似してみるのも良いでしょう。
一般に、細めの眉だと女性らしい印象、太めの眉だと若々しい印象になると言われています。
ライトブラウンなどの薄めのカラーでふんわり描けば優しい印象になりますし、ブラック系の濃いめのカラーでしっかり描けば、クールではっきりした印象になります。
また、マスカラといえばまつげに使うものですが、実は眉に使うマスカラもあります。
眉マスカラを使用する場合は、自分の髪の色と合わせるようにしましょう。
もし髪の色が黒なら眉マスカラも黒、髪が明るいブラウンなどなら、眉マスカラも明るめのブラウンを選びましょう。
手軽に眉の色を好みの色に変えることができるので、眉マスカラにもぜひチャレンジしてみましょう。
女性の化粧は鼻メイクのやり方でも大きく変わる
顔の中心にあるのは鼻。
鼻メイクも、顔の印象を変える事ができます。
日本人に多いと言われる低めの鼻も、親しみがあってかわいらしいものですが、やはり高い鼻にも憧れます。
メイクで、すっとした鼻筋を手に入れる事ができます。
メイク用品は色々ありますが、鼻メイクで活躍するのがハイライトです。
化粧で別人級に変わりたいのであれば、鼻メイクにも挑戦してみましょう。
欧米の人と比べると鼻が低いと言われがちな日本人の鼻。
親しみやすい雰囲気ですが、すっとした鼻すじにも憧れてしまいます。
鼻メイクするのであればハイライトにぜひチャレンジしてみましょう。
顔の一番高いところが鼻なので、おでこから鼻頭にかけてハイライトを入れていきましょう。
ハイライトの色は白すぎるものよりも、ゴールド系やベージュ系のものが良いでしょう
白く浮く事がないのでナチュラルに高い鼻をつくる事ができます。
パール感があるものも、ツヤがあって仕上がりがきれいです。
ブラシで眉頭のすぐ下から目頭にかけて、くの字の形にノーズシャドウを入れていきます。
入れすぎるとわざとらしい印象になってしまうので、濃さをみながら陰影をつくっていきましょう。
女は化粧で変わるけど、土台もしっかり綺麗にしよう
キュッとした小さな顔は、小動物のようでとてもかわいいですし、全身もバランス良く見えるものです。
顔の大きさの印象も、メイクでつくる事ができます。
それは土台づくりから始まっています。
その土台作りのためには、化粧下地を必ず使うようにしましょう。化粧下地を使うこといより、その後使用するファンデーションのつきや持ちも良くなります。
化粧下地を塗る時には、丁寧に塗ることがコツです。
その上にいろいろ塗るからと言って手を抜くことはNGです。
下地をしっかりと丁寧につくる事が、化粧のキモになります。
下地は手の平であたためてから使用する方が使いやすいです。
顔の中心から丁寧に外側に伸ばしたら、コンシーラーで気になる部分をカバーしましょう。
ファンデーションは、毛穴の気になるところは叩き込むように塗りましょう。
小鼻の周りは、下から上に向かって叩くように塗るときれいに毛穴がカバーできます。
濃い色のファンデーションを、エラ部分に塗ると小顔効果もあります。
女性は化粧だけではなく、髪でも印象が変わる
顔はきれいに化粧して美人な雰囲気になっても、髪がパサパサ、ボサボサだったら美人度はガクッと下がってしまいます。
女性は化粧だけでなく、髪でも印象が変わります。
きれいな髪は美人の条件。
顔のケアだけでなく、普段からの髪のケアも見直していきましょう。
まずシャンプーの時はゴシゴシこすったりしてはいけません。
爪で地肌をひっかくように洗っても駄目です。
シャンプーは、指の腹をつかってやさしく揉み込むように洗いましょう。
髪ではなく、地肌をマッサージするイメージです。
コンディショナーは地肌にはつけないように。
毛穴がつまってしまいます。
乾かす時も、タオルで髪をこすりすぎないように注意しましょう。
そしてしっかり睡眠をとる事も大事です。
髪が長い人はシュシュなどで束ねて寝ると、髪の大敵の摩擦によるダメージを避ける事ができます。
寝ている間も、美人はつくられます。